忍者ブログ
Admin*Write*Comment
ゴミ箱の角っこ
[105]  [99]  [98]  [104]  [102]  [100]  [97]  [103]  [96]  [95]  [94
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

書いた日:14.01/30

直前のSS撮影会に顔を出しつつ10分前に夢鯖にイン


さあ、どのぐらい人が来ているやら。
そんなこんなで先日告知していた青ペン祭りレポートです。
SSかなり多いので注意!(お察し下さい)


拍手




事前に青ペンで来てもいいよって行ったのでそっとカーソルをあて人か青ペンかを見定める図
尚この後も何回か見間違える事案発生。


自分が来た時点ではぽつぽつと人がいるぐらい(且つ何人か青ペン狩りをしていた)でした。
ス、スクロールも青ペンもいっぱい用意出来てるのに・・・(震え)
と思いながらも来てくれた方にアイテム撒いてました。
この青ペンたちは約7年もの間に倉庫に溜め込んでた子達なのですが最後って事で欲しい人にあげようと倉庫から連れてきた子達。だから決して多くない。多くないよ。

(ちなみに旧青ペン5割新青ペン4割覚醒青ペン1割という割合)


祭り開始1分前の段階で結構人が。主催者もう既に画面前でにやけてる。


そしていよいよ開始時間過ぎるも、なんかやたら荒ぶる参加者さん達。
スキルと殴りが中々止まない。
数値が可愛くない人いたけど青ペンはかわいいからよし。・・・よくない。


他の方も呼びかけてもらい少しして落ち着いてようやく記念すべき最初の撮影!


かわいい。

もうこの後文章なしでひたすらSSじゃダメ? ダメですか  ハイ・・・


(深く頷く)

次にどう撮ろうかとなり人数も多いので人文字に挑む事に。
しかしこの主催者仕切り方がわからず若干丸投げ状態。
参加者は怒っていいと思いました。

それ以前に場所が狭いのでは?となり少し右に移動。
そして主催がどこにいるか判らないという事案が発生したため自分は変身を解除。


どうしようかーとわらわらしてる(所をうっふりと見つめている)

こんな一言が。


おまえ頭いいなって事で採用。

それから暫く文字になるまで格闘。
その間に知り合いの殴り魔さんが塔を制覇したという報道が。

内心おめでとうございますって言ってました。
おめでとう!

そして主催者ここでよそ見したせいで

素で参加者とMobを見間違える。 仕方ないね。

途中から人が増えたりで漸く撮影できる段階になったものの自分どこにいよう?
ってなっていたら

おまえ頭いいな(2回目)ということでバニッシュして撮影することに。
1回目は緊張してうっかりバニッシュと間違えてガーディアン召喚してしまい、リログしてリベンジ。

出来上がったブルペンがこちら!


※左の丸は後の青ペン縁の地ツアーで行き損ねたF1のリゾート堪能中の青ペンくんです。


この段階で23時半。ちょっと時間掛かっちゃったなという事で軽く徒歩でメガロまで行く事に。
並んで歩く姿が可愛いと言う意見が聞こえたため恐怖の「はい、6人組作って」タイム




ここら辺で先生という謎の設定が発生。ノリって大事。

無事ぼっちがいなくなったと言う事でしゅっぱつ!

もうこのSSだけでやばい・・・(悶)
BGMはト●ロのさんぽあたりで。


この青ペンカモに容赦せぬ!

パラダイスで一枚!ちょっと飛ばしたりしたけど青ペンはめげない。
校長先生は話が長い!


はー青ペンかわいい。
記事にしてもこの一言しか出てこないから困る。

ここではささっと撮ってぱぱっとメガロへ移動。



3年青ペン組、都会へ到着。
何を思ったか中央のカバリア像をぐるぐる下のちステージへ行く事に。


メガロへ出張しているペンドリさんへの挨拶を欠かさずに!
たまたま中央に集合していたであろうギルドの方々も軽く巻き込みながらステージで記念撮影。



まだ後半もありますが長くなってしまうので後編へ。


中編→(・△・)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
  • ABOUT
トリスタの日記とか自キャラ絵とか。 管理人:ひゃくぞう        --------著作権表記-----------    ©2004 Ntreev Soft Co.,Ltd. All Rights Reserved. ©2012 GMO Gamepot Inc. All Rights Reserved.
Copyright © ゴミ箱の角っこ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]